2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

スマホセンサーで車両挙動計測

スマホセンサーを使って計測をしています。 今回は、自動車の挙動計測をしてみます。走行中の車の振動を検出し、路面の状況を取得します。 結果 データの見方 まとめ 作り方 結果 路面の状態計測結果 データの見方 車の振動の様子を実際の道路の写真と重ねて…

新幹線の走行状態計測2(加速を公称値と比較する)

新幹線の走行状態を計測しています。 新幹線の加速を比較してみます。 東海道新幹線ののぞみ号が駅を出発した後の速度変化をグラフ化し公称値と比較してみます。 結果 見方 分析 京都 名古屋 新横浜 品川 作り方 結果 駅発車後の加速の比較 見方 横軸が時間[…

新幹線の走行状態計測

新幹線の走行状態計測をしてみます。 京都から東京まで、新幹線のぞみ号の速度を計測しました。 結果 図の見方 経過 京都出発 名古屋出発 新横浜-東京 分析 作り方 結果 東海道新幹線の速度変化 図の見方 黒 停止 青 低速 緑 240㎞まで 黄 270㎞まで 赤 270…

サイクリングルート(ビワイチ、霞ヶ浦、しまなみ)ホームページ比較2 ナショナルサイクルルートの情報発信のあり方

2019年3月1日に開かれた 第2回 ナショナルサイクルルート制度検討小委員会 にて、「ナショナルサイクルルートにおける情報発信のあり方について」 という資料が配られています。 この中で、情報発信における国と地方の役割分担が示され、「ナショナルサイク…

多摩川サイクリングロード 走りやすいのは狛江調布側or川崎稲城側2 (加減速の分析)

サイクリングロードの走りやすさを見える化しています。 多摩川サイクリングロードの狛江調布側と川崎稲城側を比較しています。 前回は、路面の状態を計測し、両者の違いを見てみました。 今回は加減速を計測しました。 見方 結果 作り方 見方 青い線上が計…

サイクリングルート事業予算規模の比較

サイクリングルートの整備に 県が 使っている 予算を比較してみます。 滋賀県、茨城県、広島県の比較です。ほぼ土木建築費用と思われるものは除いてあります。 結果 分析 作り方 出展 結果 タイトル 予算 説明 滋賀県 「ビワイチ」安全・安心な自転車利用促進…

サイクリングルート(ビワイチ、霞ヶ浦、しまなみ)ホームページ比較

2019年11月7日ナショナルサイクルルートの発表がありました。 www.mlit.go.jp サイクルルートごとの情報提供の充実度、わかりやすさを比較します。 (実際のサイクリングルートの魅力とは直接関係ありません。) 結論 ビワイチ つくば霞ヶ浦りんりんロード …

多摩川サイクリングロード 走りやすいのは狛江側or川崎側1 (路面の荒れ計測)

多摩川は土手の上が歩道兼サイクリングロードになっています。登戸付近(多摩水道橋)から是政橋までは狛江調布側と川崎稲城側ともに自転車で走ることが可能です。 どちらが走りやすいか、定量化したいと思います。 結果 見方 分析 狛江調布側 川崎稲城側 結…

ハレいろ・サイクリング OKAYAMA 片鉄ロマン街道ルートコース勾配

岡山県が作っているサイクリングコース、ハレいろ・サイクリング OKAYAMA 片鉄ロマン街道ルートコース勾配を作成しました。 コース 図の見方 勾配の特徴 作り方 コース 瀬戸内海の頭島から鹿久居島を通って本州に入り、片上鉄道の跡地のサイクリングロードを…

ハレいろ・サイクリング OKAYAMA 片鉄ロマン街道ルートコース図

岡山県が作っているサイクリングコース、ハレいろ・サイクリング OKAYAMA 片鉄ロマン街道ルートコース図を動画として作成しました。 結果 作り方 結果 標高でルートの色を変えています。 低いほうから 青 黄 赤 です。 瀬戸内海の頭島から津山市まで、主に片…

東京オリンピック自転車ロードコースがわかりにくいのでまとめました2

東京オリンピックのコース図後半です。 富士スピードウェイの中は省略しています。 山中湖までの道志道はまだ台風普及していません。413号が交通規制されています。 山中湖 須走付近 小山町内 富士山上り 富士山下り 小山町2回目 小山町内循環 再び山中湖へ …